ジュネーブの公共交通機関は、トラム、バス、鉄道に加え、湖を渡るイエロータクシーボートもあり、非常に整備されています。午前 5 時から 深夜 0 時までは非常に便利な路線バスとトラムが運行しており、週末には夜間バスが運行しています。切符は乗車前に購入し、乗車時に有効化する必要があります。ただし旅行者は、ホテルやホステルでジュネーブ交通カードを入手すれば、公共交通機関が無料で乗り放題となります。急ぎでない場合には、徒歩や自転車のほうが交通費もかからず便利です。4 月中旬から 10 月中旬の期間は、主要鉄道駅の外にある Geneve Roule で市の自転車を無料レンタルできます。タクシーは多数走っていますが、一般的には高価な交通手段と言えます。市内では駐車場が非常に見つけにくくいため、車の運転はおすすめしませんが、ジュネーブ湖の周囲を旅行する場合には、レンタカーが最も実用的な手段です。
GMT+1 (3 月最終日曜日から 10 月最終日曜日までは GMT+2)。
スイスの電圧・周波数は、230V(ボルト)、50Hz(ヘルツ)です。電源プラグは丸型3ピンタイプ(SEタイプ)ですが、丸型2ピンタイプ(Cタイプ)も使用できます。
スイスの公式通貨はスイスフラン(CHF)です。1CHFは100ラッペン(ドイツ語)/サンチーム(フランス語)です。スイスはEU加盟国ではありませんが、料金の多くはユーロで表示されており、一部の店ではユーロで支払いができます。クレジットカードは広く利用でき、ATMも多数設置されています。ATMの多くではCirrusまたはMaestroのカードが利用できます。外貨の両替でレートが最も良いのは銀行です。しかし主要ホテル、主な鉄道駅、空港でも両替は可能です。銀行は月曜日から金曜日まで営業しています。
スイスの国際電話国番号は+41です。携帯電話はスイス全土で利用でき、Wi-Fiも広く利用できます。
112(一般)、117(警察)、144(救急車)
旅行書類について
健康とKLMヘルスサービスについて
ジュネーブは大陸性気候ですが、標高が高く湖にも面しているため、全般的にやや穏やかです。夏季は温暖で過ごしやすく、冬季の気温も氷点下前後と比較的穏やかです。夏季(6 月から 8 月)の平均気温は 12°C から 26°C です。冬季(12 月から 2 月)の平均気温は - 1°C から 6°C です。年間を通じて降雨があります。また、ビーズと呼ばれる強い北風が吹き荒れることもあります。
www.gva.ch
出発/到着各階から、市内中心部行きの公共バスが数分間隔で運行しています。公共交通機関の乗車券は、到着階の手荷物受取所にある券売機で購入できます。到着ロビーの Unireso 案内カウンターでお尋ねください。主要ホテルまではホテルの無料シャトルが運行しています。市内中心部コルナヴァン RR 駅行きの Unireso 鉄道がおよそ 10 分間隔で発車しています。コルナヴァン RR 駅からはヨーロッパ各地へ鉄道が運行しています。
Alamo、Avis、Budget、Europcar、Hertz などのレンタカー会社が入っています。レンタカーは、必ず、フランスへ行く場合にはフランス側で、スイスへ行く場合はスイス側で借りるようにしてください。市内までは 5km しか離れていません。
タクシーは到着ターミナルの外で乗車できます。市内までの距離は 5km で、所要時間は交通状況により異なります。タクシーはメーター制となっており、ジュネーブ市内には正規のタクシー乗り場が約 60 か所あります。
第 2 ターミナルは冬季のチャーター便にのみ利用されており、通常は閉鎖されています。
荷物預り所は、鉄道駅モールおよび到着階にあります。Skycom 空港ビジネスセンターおよびビジネスコーナーには各種のビジネス設備が整っています。また、銀行、外貨両替所、ATM、バー&レストラン、観光案内所、ホテル予約カウンター、郵便局のほか、免税店を含むショップも入っています。障がい者用設備も整っています。特別な配慮を必要とされる方は、事前に航空会社にお知らせください。
ジュネーヴ・コアントラン国際空港の駐車場は、1 時間約 CHF 3 の短期駐車場から、1 日 CHF 29 、1 週間 CHF 101 の長期駐車場まで各種あります。料金は駐車場ごとに大きく異なりますのでご注意ください。長期駐車料金が最も安いのは P51 です。駐車場での料金の支払いに、Eurocard、American Express、Visa カードが利用できます。
空港内では 無料 Wi-Fi が 90 分間利用できます。1 時間を超える場合は有料です。